人気ブログランキング | 話題のタグを見る

初・奥武蔵グリーンライン その1

嬉しくて嬉しくて、夜中に何度も目が覚める。

その度に行きたくもないトイレに行ってはまたベッドに戻るけど、やっぱり眠れない。




いったいどんな道なんだろう。

ウェアはどうしよう。

天気は大丈夫か?




考えれば考えるほどまた眠れなくなって、結局、意識がなくなったのが正午過ぎ。

で、起きたのは3時(爆)。



今日の目的地は…

夢にまで見た奥武蔵グリーンライン!




なす子さんのブログを拝見させて頂くようになってから、いつかは走ってみたかった道。

埼玉県入間郡毛呂山町の鎌北湖から秩父郡東秩父村の定峰峠に至る「至高の林道」!


白石峠、定峰峠には何度か行ったことがあるけど、鎌北湖から顔振峠、刈場坂峠などを通って尾根づたいに走る縦走路はまだ未走破。今年こそ必ず走りに行こうと心に決めていたのです。



そんなタイミングでなす子さんのブログにアップされた奥武蔵グリーンラインの電子書籍版

これはもう何かの思し召し(!?)でしょう…と、どうにか今月も仕事の山を越えたのでさっそく久々の代休を取り、「決行」したわけです。


もう前夜から子供のように楽しみで楽しみでどうしようもない(笑)。

夕方には用事があったものの家人に「早朝出発」の許可をもらい、前夜のうちから車にpcblue号やシューズ、ヘルメット等をばっちり積み込んでおいて子供達と一緒の時間に寝たんですが…











初・奥武蔵グリーンライン その1_b0295234_2065535.jpg

【結局ほとんど眠れず4時過ぎに出発(爆)】









外環道、関越道と走って、三芳S.Aで朝食休憩。










初・奥武蔵グリーンライン その1_b0295234_2081959.jpg

【三芳うどん。ごぼ天さんです】









温かいうどんをしっかり食べて、いざ出発。

順調に鶴ヶ島インターを下りて一般道を走り、鎌北湖に着いたのが6時前。

鎌北湖は先日、仕事のついでに寄り道して下見はバッチリ。

第二無料駐車場に車をデポして、支度をして出発です!










初・奥武蔵グリーンライン その1_b0295234_20113114.jpg

【いざ出発。初・奥武蔵グリーンライン!】









初・奥武蔵グリーンライン その1_b0295234_20121889.jpg

【桜が咲いてたら綺麗だったはずの撮影ポイント】









初・奥武蔵グリーンライン その1_b0295234_20124826.jpg

【湖を半周してグリーンラインの起点を目指します。天気は曇りで、気温は16℃。けっこう肌寒いので、アンダー+半袖ジャージ+アームウォーマー+ベストで。上りが無ければ冬装備でもいいくらいでした。下は夏用ビブ+ニーウォーマー】









初・奥武蔵グリーンライン その1_b0295234_20145896.jpg

【上流部にあるグリーンライン入口です。ここまでは下見済み。初めてだったら分からないかも…というくらい目立たない感じですよ】










さて、初めての奥武蔵グリーンライン。

なす子さん作成の地図を何度も何度も見てだいたいのイメージは頭の中に叩き込んできたものの、いったい「本物」はどんな雰囲気なのでしょうか。

ワクワクしながら漕ぎ出していくと…









初・奥武蔵グリーンライン その1_b0295234_20175812.jpg

【いきなりこの雰囲気!!!(喜)】









のっけからけっこうな斜度でいきなり脚にくるも(あとで振り返ってみると、この序盤の坂が一番キツかったような気がします)、もう雰囲気は想像通り…というか、想像以上! 曇っているせいか、重厚な雰囲気はもう悶絶ものです。









初・奥武蔵グリーンライン その1_b0295234_20201280.jpg










初・奥武蔵グリーンライン その1_b0295234_20202979.jpg

【急な坂を3㎞ほど上った先にある「北向地蔵」で本日最初の休憩(早っ!)。こちらにあるお地蔵さんのお顔が北を向いているのです】









初・奥武蔵グリーンライン その1_b0295234_2026954.jpg

【ダウンロードさせて頂いたなす子さんの地図を見ながら休憩。スマホの味気ないマップじゃなくて、見ているだけで楽しくなるような地図ですよね】









お地蔵さんにご挨拶した後、出発。まだまだ先は長いぞ。

今日は正午過ぎくらいまでにはデポ地に戻らなければならないけど、出発が6時前だったので、時間はそこそこ余裕があります。

楽しみにしていた初・グリーンライン。

道端の景色に足を止め、丁寧に丁寧に切り取っていきます。
(※安全には十分配慮して撮影しています)








初・奥武蔵グリーンライン その1_b0295234_20301813.jpg










初・奥武蔵グリーンライン その1_b0295234_20303512.jpg











初・奥武蔵グリーンライン その1_b0295234_2031675.jpg











初・奥武蔵グリーンライン その1_b0295234_20322022.jpg

【7時を過ぎる頃には時折陽が差すようになってきますが、完全には晴れず、晴れたり曇ったりを繰り返す感じ。体は上りでポカポカしてくるんですが、標高が増すたびに気温は下がり、ベストは着たままのヒルクライムとなりました】









初・奥武蔵グリーンライン その1_b0295234_20342313.jpg










初・奥武蔵グリーンライン その1_b0295234_20352585.jpg

【おっ!?】









初・奥武蔵グリーンライン その1_b0295234_20354993.jpg











天文岩を過ぎると、それまでの重厚な雰囲気から、だんだん新緑が美しいロケーションへと変わっていきます。

斜度もそれほどキツくはなく、緑に包まれるような快適なヒルクライムが続きますよ。










初・奥武蔵グリーンライン その1_b0295234_20381416.jpg

【筑波縦走路を思い出させるような「包まれ感」に身を委ねて、至福のヒルクライムを堪能します。やっぱり来てよかった!】









初・奥武蔵グリーンライン その1_b0295234_20394671.jpg










初・奥武蔵グリーンライン その1_b0295234_20395948.jpg










この後、一本杉峠を過ぎて少し民家が散在する中を上ると、見えてきたのがこちら。









初・奥武蔵グリーンライン その1_b0295234_2041048.jpg

【鎌北湖から約12㎞。顔振峠!】








顔振峠は「こうぶりとうげ」と読むらしく、その由来は、あの源義経が京に落ちる際にあまりの絶景に何度も振り返ったことと、お供の武蔵坊弁慶があまりの急坂のつらさに顔を振りながら上ったから…とされているそうです(by ウィキ)。

なんだか、我々自転車乗りにとっても他人事に思えない峠の名前ですね(笑)。



峠には茶屋が何軒かありましたが、まだ朝も早いので開店前。

そこで…









初・奥武蔵グリーンライン その1_b0295234_20462487.jpg

【コンビニで買ってきたこちらを補給。これ、美味しいので真夏以外のヒルクライムの時には必ず持ってきてしまいます。あっという間にむさぼり食べて、満足♡】









初・奥武蔵グリーンライン その1_b0295234_20475672.jpg

【顔振峠での気温は12℃。寒い〜(苦笑)】









汗が冷えないうちに再出発。

ここから道はどんどん魅力的な景色に彩られていきます…









初・奥武蔵グリーンライン その1_b0295234_20494065.jpg










初・奥武蔵グリーンライン その1_b0295234_20495958.jpg











止まっては撮り、また止まっては撮り…

やっぱり僕にはこのスタイルが合っているようです。

とにかく理屈抜きで楽しいしノンストレス…どころか、仕事で鬱積したストレスがどんどん吸い出されていくような感覚…。


ひんやりとした空気の中、森に包まれてでペダルを回していていると、全てを忘れてしまいます…。






平日のせいかたま〜にオートバイが通るくらいで、自転車はゼロ。

車もまったく通らず、この素晴らしい林道のロケーションを独り占め。

幸せすぎますよね…。









初・奥武蔵グリーンライン その1_b0295234_20522548.jpg

【小さなアップダウンを繰り返しながら全体としては上り基調で峠を通過していきます。「激坂」と呼べるような箇所はなく、快適なヒルクライム。僕なんかでも大丈夫なんですから、これはヒルクライム初心者の方でも十分に楽しめるルートではないでしょうか】









初・奥武蔵グリーンライン その1_b0295234_20545999.jpg










初・奥武蔵グリーンライン その1_b0295234_20552668.jpg










初・奥武蔵グリーンライン その1_b0295234_20555135.jpg










初・奥武蔵グリーンライン その1_b0295234_20562581.jpg

【黒山展望台です】









初・奥武蔵グリーンライン その1_b0295234_20565846.jpg

【もちろん上ってみます(笑)。山々が海のように連なる秩父らしい絶景!】









初・奥武蔵グリーンライン その1_b0295234_2058112.jpg










初・奥武蔵グリーンライン その1_b0295234_20581582.jpg










重厚で、綺麗で、包み込むような優しさもあって…

たくさんのサイクリスト達が駆け抜けてきたであろうその道には、どこか積み重ねてきた歴史の重みみたいなものもあったりして…






ああ、この林道が永遠に続けばいいのに…!

〈つづく〉












初・奥武蔵グリーンライン その1_b0295234_2105162.jpg





初・奥武蔵グリーンライン その1_b0295234_211548.jpg





初・奥武蔵グリーンライン その1_b0295234_2111885.jpg





初・奥武蔵グリーンライン その1_b0295234_2114330.jpg








にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
by pcblue | 2015-04-24 21:05 | ヒルクライム | Comments(2)
Commented by T.A at 2015-04-24 23:21 x
ひさびさに奥武蔵でも走ろうかなぁなんて思いながら、ブログ村のアップ記事の一覧を眺めてたら、pcblueさん行ってるし。笑
やっぱり良さそうですね~。続きも楽しみにしてます。
Commented by pcblue at 2015-04-25 07:44
♪T.Aさん♪
おっ、発想がガブりましたねっ(笑)。
毎年行こう行こうと思いつつ行けなかったので、ようやく念願叶いました。本当は桜の時期に行ければ最高だったでしょうけど、それはまた来年の楽しみにしておきます。でも紅葉もすごそうでしたよ〜。
雰囲気としては、秩父系の重厚さに、筑波縦走路のきのこ山周辺の癒され感がプラスされたような感じでしたよ。つまり「最高!」ってことです(笑)。
<< 初・奥武蔵グリーンライン その2 久しぶりのジテツウ >>